糖尿病教育プログラム

糖尿病教育プログラム

彼を知り己を知れば百戦殆うからず~糖尿病を知る~

糖尿病があっても、きちんと血糖をコントロールし健康管理を行えば長寿を全うすることができます。まずは糖尿病のこと、あなた自身の身体の今の状態をしっかり理解しましょう。一病息災で豊かな人生をおくる為の第一歩です。

陣内病院では、患者さんの治療と健康管理をサポートするため、独自の糖尿病教育プログラムを毎月行っています。

糖尿病教育スケジュール(PDF)
糖尿病教室

専門医による糖尿病教室

糖尿病とはどんな病気なのか、合併症はどういうものがあるのか?どのように治療していくのかについて、経験豊かな専門医が詳しくお話しいたします。

糖尿病とは 月曜 14:30~15:30 陣内 冨男
糖尿病でおこる足の病気 月曜 15:30~16:00 陣内 冨男
糖尿病でおこる腎臓病 水曜 14:30~15:30 梶原 敬三
糖尿病でおこる眼の病気 金曜 14:30~15:30 宮本 文夫
動脈硬化を予防しよう 月曜 14:30~15:30 陣内 秀昭

日本糖尿病療養指導士によるショートプログラム

治療の基本は理解できても、社会生活を営む上では、当然、基本どおりの自己管理が難しい時も多々あります。そんな時、具体的にどうしたらよいのか。そんな細かい疑問について、参加者の皆さんと実習を交え、楽しくおしゃべりしながら、当院の糖尿病療養指導士が問題解決へ導きます。

糖尿病を知ろう 水曜 14:30~16:30
糖尿病の食事 木曜 14:30~16:30
自己管理に向けて 金曜 14:30~16:30
ショートプログラム

糖尿病カンバセーション・マップを用いて進めていきます。

糖尿病とその療養指導全般に関する正しい知識を有し、熟練した療養指導を行うことができる医療従事者に与えられるです。 陣内病院には、複数の日本糖尿病療養指導士が勤務しており、有資格者はバッチをつけています。 バッチを付けたスタッフに、糖尿病治療について、お気軽にご相談ください。   
日本糖尿病療養指導士バッチ

食事療法のプログラム

糖尿病の食事療法~体験食と講義

糖尿病では、食べてはいけないものはありませんが、身体の糖代謝機能に過剰な負担をかけることなく健康な身体を維持してもらうために、過食と偏食をさけ、バランスよく、できるだけ規則的に食事をとっていただくように気を配っていただきます。
あなたがずっと健康でいられる『普通の食事』とは本来どのくらいなのか、を体験食と講義で実食しながら学んでいただきます。

外来患者対象

外来昼食会 木曜 12:30~13:30

入院患者対象

糖尿病の食事療法 水曜 14:30~16:30
木曜 11:30~12:00

腎症の食事療法

腎症になると、腎臓に負担をかけないために、食べてはいけないもの、がでてきます。
また、食べてはいけないものによって、エネルギー不足に陥らないようにしっかり食べていただくもの、がでてきます。
糖尿病の食事療法とは異なってきますので、しっかり覚えていただくことが必要となります。

外来・入院共通

腎症の食事療法 木曜 15:30~16:30
食事療法のプログラム

実際にお食事を見ながら、食べながら、あなたの身体にあった量とバランスを学んでいきます。

運動療法プログラム

血糖を消費し、糖代謝機能を維持し、筋肉を減らさないよう維持するために、いつでもどこでもできる運動を看護師がお教えします。

楽しく運動しよう! 月1回 水曜 9:00~10:00
5F運動フロア
ラジオ体操 毎週 月~金曜 13:00~
5F運動フロア
運動療法集中プログラム

薬物療法プログラム

一口に「糖尿病のくすり」と言っても、いろいろな種類があります。身体の中で血糖コントロールを行っている組織はたくさんありますので、その機能を補助するお薬もまた、たくさんあるのです。

  • あなたの身体の中のどの機能が低下しているのか
  • 低下した機能をおくすりでどう補っていくのか
  • どのくすりを組み合わせて血糖コントロールを行っていくのか

について、日本糖尿病療養指導士の資格を持つ薬剤師が詳しくお話いたします。

くすりのはなし 月1回 月曜 14:30~16:30
5F研究室
薬物療法